花粉や気候の変化で、肌が敏感になっている人も多いこの季節。
でも、肌はいつでも綺麗に見せたいですよね。
そこで今回はディオールで人気の「プレステージホワイトプロテクターUVミネラル」が敏感肌ユーザーでも安心して使えるのかどうかを調査します!
肌が荒れがちだけどディオールのファンデーションを使ってみたい、肌に優しい海外コスメを探している、というあなたは、ぜひチェックしてみてくださいね!
目次
敏感肌でもディオールのファンデーションを使いたい!選び方のポイントは?!
化粧品に配合できる成分は国ごとに違うので、発売国に合わせて若干の成分調整はされていますが、「海外コスメは刺激が強そう・・・」というイメージを持つ人は多いですよね。
それでもビューティ誌やネットで「このファンデーションがいい!」と紹介されていると敏感肌でも気になるものです。
そこで選び方のポイント!
- 配合成分ができるだけシンプルなものを選ぶ!
→配合成分が多いと、自分に合わない成分がわかりにくい - 無添加項目をチェック!
→香料や着色料、アルコールなど肌に刺激となりやすい成分の有無をチェックしておきましょう。 - アレルギーテスト済み
→ひとつの基準としてわかりやすい
メイクアイテムでは性質上なかなか難しい点もありますが、自分の肌や感覚が苦手とする成分や特徴を知っておくことが、敏感肌のトラブル防止につながります!
人気海外コスメブランド「ディオール」の中でも、実際に敏感肌ユーザーが多いファンデーションがあるんです♪
例えば・・・
- ディオールスキン フォーエバー アンダーカバー
2018年発売の人気継続中のリキッドファンデーション!
- ディオールスキン フォーエバー コンパクト エクストレム コントロール
2017年発売、素肌感のある仕上がりが人気のパウダーファンデです!
https://www.instagram.com/p/BcrshxthiuP/
- ディオールスキン フォーエバー クッション
2017年発売、ロングラスティングが魅力の人気クッションファンデです!
https://www.instagram.com/p/BnoHoPsj4yU/
化粧品の成分については、実は日本の方が成分ついては使用許容範囲が広かったり、ヨーロッパではアレルゲンを起こし得るとされている成分でも普通に配合されていたりもします。
例えば「オーガニック」という基準でいうと日本は甘く、海外ではとても厳しい国も多数ありますよね。
まずは海外コスメや日本ブランド関係なく商品そのものを見て、あなたの敏感肌に合っているか、合わないのかを判断してみましょう!
肌に優しく!使い方のコツ
敏感肌の大敵は…「刺激」!
そこでファンデーションの刺激をできるだけ軽減して使用できるコツをご紹介します♪
- 「下地」は肌に優しいものをチョイス!
肌とファンデーションの間に入ってくれる下地やUVアイテム、コントロールカラーなどは低刺激処方をものを選びましょう! - 「摩擦」を起こさない塗り方を!
指で塗るのもスポンジでつけるのも「摩擦」は刺激となります。「叩き込む」「馴染ませる」を心がけて優しく塗りましょう! - ツールは常に「清潔」に!
ブラシやスポンジなど実は雑菌がたくさんなのです。これらが肌トラブルの要因となることもあるので、常に清潔にしておきましょう1 - スキンケアの段階でしっかりと「保湿」を!
乾燥は敏感肌が苦手とする環境でもあり、敏感肌を引き起こす要因ともなり得ます。しっかりとした保湿で常に肌を保護しておきましょう!
しっかりと肌を保護しながら、刺激をなるべく与えないことが、肌に優しいファンデの塗り方のコツです。
誰でも敏感肌になる可能性はありますので是非覚えておいて下さいね!
普段肌になるべく刺激を与えたくない人にもオススメです♪
ディオール新作下地やBBクリームは肌に優しいミネラル処方!
決して敏感肌向けに製造されてはいないディオールですが、今回初めてノンケミカルな肌にも優しいミネラル処方のベースメイクが初めて発売されており、敏感肌ユーザーも注目です!
そんな「ディオール初」となる下地をチェックしてみましょう!
【プレステージ ホワイト ル プロテクター UVミネラルの魅力!】
「肌への優しさ・肌を綺麗に見せる要素・使用感」の全てにこだわっているBBクリームです!
- 肌への優しさ
・100%ミネラルフィルター
・ノンケミカルのUVプロテクター
・皮膚科医によるテスト済み
・紫外線や人工光(ブルーライト)、汚染物質などの外的刺激から肌を保護
・エイジツエキス、ローズ水、ヒマワリ油(整肌成分)、ローズヒップ油(整肌成分)配合 - 肌を綺麗に見せる要素
・色むらカバー 肌色均一に
・シミや肌の欠点を瞬時の目立たなく - 使用感
・SPF50、PA+++ながらも至福の使い心地
・軽やかに肌に入るクリーミーなテクスチャー
さらに携帯に便利な「コンパクトタイプ」もあり、使う場面にまで配慮されているのです♪
口コミをチェック!
2019年3月発売ということで発売からまだ日が浅いですが、既に高評価コメントが集まっています!
◇(30代 敏感肌)
旧BBから使っています!
サンプルをもらい気に入って
旧BBの新品があるのにこちら買いました( ´` )
旧BBより塗りやすくなってる気がします!
100%ミネラルっていうのにも惹かれました。
今からの時期花粉症 紫外線などで肌が敏感になるのでこれを使いたいと思いました!
旧BBとカバー力、色などはあまり変わらない気がします!塗ってて気持ちがいいのはこちらです!
◇(42歳 乾燥肌)
ここ最近毛穴の開きが気になっていたけれど、これを使用すると夕方になっても毛穴が目立たない。
◇(32歳 普通肌)
大好きです。UV効果も抜群だと思います。
これを塗ると、顔がぱっと明るくなります。
かといって、白浮きするわけではなく、綺麗に肌がワントーン明るくなって、あらが飛ぶ感じです。
香りも良くて、塗るだけでも気分が上がります。
成分も肌に合ってるようで、肌荒れもしないし、塗っているだけで美容液効果があるとのこと。うれしい!!
高いけど、コスパいいと思います!!!
使い心地や、肌が綺麗に見える仕上がりが好評ですね!
肌トラブルのコメントも現時点では見られず、敏感肌ユーザーも期待が高まるディオールファンデーションとなっています♪
インスタでも大人気!
https://www.instagram.com/p/BwG9sNVlf1c/
https://www.instagram.com/p/BsrRxCdhFtA/
https://www.instagram.com/p/BvTT-klHOO6/
安く購入する方法はある?
「ディオール初」となるミネラル処方の「プレステージ ホワイト ル プロテクター UVミネラル」を買うなら、なるべく安く買いたいですよね。
こちらは定価がリキッドタイプが30mlで13,500円。
クッションタイプ(限定品)も13,500円ということでなかなかの高価格帯ですが…。
- 楽天
→「コスメオフ」という店舗にて、クッションファンデが9,255円(+送料650円)が1番低価格。
その他リキッドタイプは11,500円など、定価を切るものが数件あります! - メルカリ
→6割残で3,900円などかなりお得に購入できます! - yahooショッピング
→海外パッケージもありますがそこまで値引きはされておらず、12,000円が現時点での最安値です。 - Amazon
→並行輸入品が多いですが、定価より安く購入できるショップも見られます! - Bettty`s Beauty
→海外コスメが安く購入できると人気のサイトですが、定価とさほど変わらずリキッドタイプは13,120円でした。
但し欠品中ということで、注目の高さが伺えますね。
敏感肌ユーザーは輸入品に気をつけましょう!
ディオールは元々香りが強めなスキンケアブランドなので、苦手とする人も中にはいます。
気になる時は処方をチェックしたり、問い合わせたりしてみましょう!
まずはテスターから試してみよう!
海外コスメだからといって刺激が強いとは限らない…とは言っても、肌トラブルはどんな化粧品でも起こり得ます。
手軽な価格でもありませんので、まずは、テスターから始めることをオススメします!
カウンターで相談してもらったり、有料という形にはなりますがメルカリでもサンプルが出品されています。
ぜひ、活用して下さいね。